/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座 第20回特別講座開催のお知らせ 開 催 日:2月 4日(金) 場 所:クロスパル高槻 702会議室 時 間:10:30~12:00 講座内容:継体大王の九州遠征―大船団と六万の兵 講 師:高槻市文化財アドバイザー 森田 克行氏
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2021 安満宮山古墳と卑弥呼・邪馬台国 大小約500基の古墳から成る三島古墳群には、古墳時代初頭から終末期までの各時代を代表する古墳があり、羽曳野・藤井寺周辺の古市古墳群、堺周辺の百舌鳥古墳群と並び称されるほどの規模を誇ります。 なかでも、もっとも早い時期につ […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座 7/30 第5回特別講座開催のお知らせ 開 催 日:7月30日(金) 場 所:高槻市地域福祉会館 3F 研修室 時 間:10:30~12:00 講座内容:安満宮山古墳と卑弥呼・邪馬台国 講 師:高槻市今城塚古代歴史館 文化財アドバイザー(元特別館長)森田 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座 7/16 第7回特別講座開催のお知らせ 開 催 日:7月16日(金) 開催場所:地域福祉会館 3F 研修室 開催時間:10:30~12:00 講座内容:継体天皇とその時代 講 師 :高槻市立今城塚古代歴史館 文化財アドバイザー(元特別館長)森田 克行氏