/ 最終更新日時 : 管理人 高槻の自然と歴史を学ぶ科 開講式及び第1回講座開催のお知らせ 開 催 日:2022年5月20日(金) 場 所:クロスパル高槻 視聴覚室 開場時刻:9:45 開 講 式:10:00~10:25 講座時間:10:30~12:00 講座内容:(1)高槻の森林とその恵み 講 師:NPO […]
/ 最終更新日時 : 管理人 カリキュラム 高槻の自然と歴史を学ぶ科2022 No. 開催日 曜日 時間 内容 講師候補者 1 5/20 金 10:00~12:00 高槻の人々を育んできた自然 (1)高槻の森林とその課題について ☆開講式を10時から行います NPO法人森のプラットフォーム高槻 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 講座風景2020 旧約聖書学・ヴォーリス研究「建築から高槻を見よう!」 高槻市内にある歴史的建築物の一つに上げられる国の登録有形文化財、大阪医科大学歴史資料館を設計したウィリアム・メレル・ヴォーリス。彼の足跡をたどりながら『偉大なアマチュア』の意味を学び、考える講座でした。
/ 最終更新日時 : 管理人 講座風景2020 高槻の歴史/高槻市のええとこ発見 午前中は、たかつき市民カレッジ理事でもある中川講師による「高槻の歴史」の講座。歴代高槻市長の功績が現在の高槻市の礎となっていることを改めて認識できる講義でした。 午後は、班に別れてワークショップ。高槻市の中で気に入ってい […]
/ 最終更新日時 : 管理人 講座風景2020 秋の校外学習 各地で紅葉の便りも届く中、今回の講座は「秋の校外学習」として、全6班の受講生が独自で散策コースを決めて秋本番を体で体感する講座です。9月8日の班別ミーティングから、練りに練っての計画、下準備も各班で行い各班の熱い思いが、 […]