/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2024 人間の悲運な運命の音を探る【文化と芸術にふれる科】 2024/5/10高槻城公園芸術文化劇場で、第1回講座が行われました。 講師は、津軽三味線奏者である徳田恵美氏。津軽三味線についての発祥又歴史的背景と現在の津軽三味線の演目又種類及び謡の説明がありました。その後、津軽三味 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 カリキュラム 文化と芸術にふれる科2024 第2・第4金曜日 10:30~12:00開催 日 内 容 講 師 1 5/10 音楽 津軽三味線 人間の悲遇な運命の音を探る 津軽三味線奏者 徳田 恵美 2 5/24 民謡 素朴な生活感情を表す音を探る 全関西郷土民 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2022 文化と芸術にふれる科/文化・芸術の意義 2022年5月13日の講座では、中国演劇が専門の瀬戸講師にご登壇いただきました。 文化、芸術とはどのように定義されてるかに始まり、映像による京劇の解説では、京劇の素晴らしさに感動させられたひとときでした。