/ 最終更新日時 : 管理人 カリキュラム 文化と芸術にふれる科2025 第2・第4金曜日 10:30~12:00開催 日 内 容 講 師 1 5/9 音 楽 津軽三味線 心に響く津軽三味線の謡と音色を楽しむ 津軽三味線奏者 徳田 恵美 氏 2 5/23 民謡 伝承される各地の民謡を楽しむ […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2024 グランドピアノの音色と共にピアノ作品の紹介と色々なメニューでの実体験【文化と芸術にふれる科】 2024/6/28摂津響Saalスタジオで、第4回講座が行われました。 講師は、Saalオーナーでピアニストの山口美樹子氏。2012年に購入されたスタインウェイ(0-180型:ドイツハンブルグ製)の演奏と共に、色々 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2024 日本の文豪:小泉八雲の作品を朗読で探る【文化と芸術にふれる科】 2024/6/14高槻城公園芸術文化劇場で、第3回講座が行われました。 講師は、辻 ひろ子朗読サロン主宰である辻ひろ子氏。朗読は声で味わう文学であり、耳でストーリーを聴き、想像する事で作品の深さを感じ、楽しむことができる […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2024 素朴な生活感情を表す音を探す【文化と芸術にふれる科】 2024/5/24クロスパル高槻で、第2回講座が行われました。 講師は、日本民謡松葉会の松葉拡和氏。能登半島地震を悼んで能登及び北陸の代表的な民謡や、大河ドラマにちなんだ民謡を実演して頂きました。民謡の伝播と場所による変 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2024 人間の悲運な運命の音を探る【文化と芸術にふれる科】 2024/5/10高槻城公園芸術文化劇場で、第1回講座が行われました。 講師は、津軽三味線奏者である徳田恵美氏。津軽三味線についての発祥又歴史的背景と現在の津軽三味線の演目又種類及び謡の説明がありました。その後、津軽三味 […]