/ 最終更新日時 : 管理人 講座風景2020 高槻の歴史/高槻市のええとこ発見 午前中は、たかつき市民カレッジ理事でもある中川講師による「高槻の歴史」の講座。歴代高槻市長の功績が現在の高槻市の礎となっていることを改めて認識できる講義でした。 午後は、班に別れてワークショップ。高槻市の中で気に入ってい […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座風景2020 これからのスマホ・ラインを使いこなす-2 コロナ禍の影響で開催延期となっていた「スマホ特別講座」が約3か月遅れで開催されました。3回目となる今回は「LINEグループの作成、操作手順について」です。 自分のスマホを使用して、友達をグループに招待し、そのグループ内で […]
/ 最終更新日時 : 管理人 講座風景2020 高槻の防災と福祉/がんゲノム医療による最先端治療を解りやすく解説 緊急避難時に、即席のレインコートや防御服になるゴミ袋や、体を温める事ができる新聞紙の使い方についての実演もありました。 高槻市民生委員児童委員協議会 副会長 松村和夫講師は、消防隊として阪神淡路大震災支援活動を経験され、 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 特別講座2020 【特別講座】これからのスマホ・ラインを使いこなす-2 12月1日に開催された講座の2回目です。 12月15日(火)に開催予定でしたが、大阪府の感染拡大防止に向けた取り組みに基づき延期されております。今後の感染拡大の様子にもよりますが、次回は2021年3月2日(火)に開催予定 […]
/ 最終更新日時 : 管理人 カリキュラム 2020年度第一期生冬季カリキュラム 2020/2/20更新 月/日 曜日 講義内容 講師 場所 講義内容 講師 場所 2/23 火 高槻の防災と福祉 高槻市民生委員児童委員協議会副会長:松村 和夫 クロスパル高槻/視聴覚室 がんゲノム医療による最先端治療を […]