2020年度秋季講座(9月~12月)カリキュラム
№ | 月日 | 曜日 | 午前(10:30~12:00) | 午後(13:00~14:30) | ||
---|---|---|---|---|---|---|
講義内容 | 講 師 | 講義内容 | 講 師 | |||
9 | 9月8日 | 火 | 老いを楽しく | 元滋賀県知事 國松 善次 | 健康体操とミーティング | 理事:赤座芳枝 |
10 | 9月22日 | 火・祝 | 働き方改革について | 社会保険労務士 南 葉子 | 高槻の外国人と日本の生活を話そう | 多文化共生サロン高槻代表 松井 浩 |
11 | 10月13日 | 火 | 富田の歴史 | けさたんと会 | デザイン思考 | デザイナー:大倉 清教 |
12 | 10月27日 | 火 | 高槻市の観光資源 | 高槻市観光協会 | 米作り体験・学習 | 平城農園・安満古代米づくり |
13 | 11月10日 | 火 | 校外学習 | 校外学習 | ||
14 | 11月24日 | 火 | 文化勲章村上三島の芸術とは! | ご子息 | 絵本童話の朗読を楽しもう | 元KBSアナウンサー 辻 ひろ子 |
15 | 12月8日 | 火 | 共有空間の獲得について | 京都市立芸術大学教授 小山田 徹 | みんなで小さな火床(ひどこ)を作りましょう! | 小山田 徹&アートプロデューサー |
16 | 12月22日 | 火 | レクチャーコンサート | 作曲家・ジャズピアニスト 池田 則彦 | 音楽から見る高槻 | 作曲家 池田 則彦 |
注釈:カリキュラムの講座名、日程、内容、講師等は事情により変更になる場合があります。