地域行政にふれる科2026

~高槻市の知りたい施設もめぐろう!~

第2・第4水曜日 10:30~12:00開催(講師、施設の事情により曜日、時間変更あり)

回数開催日時間テーマ解 説講 師
15/1310:00~12:00高槻市の地域行政に関して淀川の水運から魅力あふれる高槻市の誕生まで文化財アドバイザー 森田 克行 氏
25/2710:30~12:00写真で振り返る高槻市田園都市から新興住宅の町を写真で振り返る高槻市観光協会理事 中川 修一氏
36/1010:00~高槻市野未来を担う
市議会運営
高槻市議会の歴史、その運営と役割前市議会副議長
46/22(月)10:00~12:00高槻市議会の傍聴・見学市民要望を反映させる議決機関市議会事務局
57/9(木)14:00~15:30高槻市の充実した医療体制~健康医療先進都市たかつき~藤田胃腸科病院理事長・院長 本郷 仁志 氏
67/2310:30~12:00災害に対する防災対策地域における減災防災危機管理室
79/910:30~12:00淀川河川事務所の見学淀川水系の豊かさを学ぶ 
荒廃した自然を取り戻すために
淀川資料館
810/1410:30~12:00高槻自然博物館の見学高槻の自然のすばらしさを学ぶ市立自然博物館
あくあぴあ芥川
910/2810:30~12:00高槻エネルギーセンターの見学これからの廃棄物処理と発電の利用エネルギーセンター 管理企画チーム
1011/1110:30~12:00健全財政を誇る高槻市健全財政と将来に向けて投資予定の話総合戦略部財務管理室
1111/2510:30~12:00高槻の芸術文化施設見学高槻のこれからの文化政策と芸術文化施設の活用文化スポーツ振興課
文化スポーツ振興事業団
1212/910:30~12:00水道の安全と水質
について
水道水の浄水処理方法とその水質及び水質基準高槻市浄水管理センター
1312/2310:30~12:00消防署のバックヤードの見学消防車両、消防指令センター、地震体験車、免振層の見学消防本部中消防署
141/1410:30~12:00高槻市子ども未来館の見学子育て支援の人材育成施設子ども未来部
保育幼稚園総務課
151/2810:30~12:00高槻市のまちづくり高槻市総合計画について総合戦略部みらい創生室室長 中山 雅史 氏
2025/10/30現在

*カリキュラムの講座名、日程、内容、講師などは事情により変更になる場合があります。

※見学の詳細は、後日・都度連絡させていただきます
※現地までの交通費などは実費でお願いいたします
※施設見学の会場は、施設のある場所で開催し、現地集合・現地解散とします