五期生カリキュラム
第2・第4火曜日 10:00~12:00,13:00~15:00開催
午 前 | (10:00~12:00) | 午 後 | (13:00~15:00) | ||
---|---|---|---|---|---|
月日 | 講義内容 | 講 師 | 講義内容 | 講 師 | |
1 | 4/9 | 入学式・学長講話 | 関西学院大学前院長: 田淵 結 | オリエンテーションⅠ | 理事 |
【学びのプロムナード】 | |||||
2 | 4/23 | 人生100歳を生き抜くためには=覚悟と備え | 元滋賀県知事 圀松 善次 | オリエンテーションⅡ | スタッフ |
3 | 5/14 | 人として生きるには | 関西学院大学前院長:田淵 結 | ワークショップ(IT関係) | スタッフ |
4 | 5/28 | 「65歳からの羅針盤」学習編 | 高槻市長寿介護課 | 「65歳からの羅針盤」実践編 | 高槻市長寿介護課 |
5 | 6/11 | 老後の資産管理 | ファイナンスプランナー(みずほ銀行) | 課外学習(古代米の伝播と安満遺跡) | 安満人倶楽部会長:濱田 正廣 |
6 | 6/25 | 快適なエイジング | 日本セカンドライフ協会:村橋 陽三 | マイノートの書き方 | 日本セカンドライフ協会:村橋 陽三 |
7 | 7/9 | 生物と人間 | 茨木高等学校元生物教師:北村 正信 | クラスの集い(見学会) |
JT生命誌研究館 |
8 | 7/23 | 快適な不動産・住宅は? | 浪速商事代表取締役:松本 栄志 | クラスの集い(春季講座の振り返り) | スタッフ |
【高槻を学ぶ】 | |||||
9 | 9/10 | 北摂学(北摂とはどんな地域でしょう?) | 追手門大学前教授:泊 吉実 | クラスの集い(秋季に向けて・校外学習) | スタッフ |
10 |
9/24 |
高槻学(故郷とは!高槻の魅力とは!) | 追手門大学前教授:泊 吉実 | まちをハカル・まちをカンサツする | 福井工業高等専門学校非常勤講師 高麗 敏行 |
11 | 10/8 | 富田学(富田の歴史は?) | けさたんと会:西田 義彦 | 寒天の里高槻を語る! | 寒天業者(株)タニチ:福田 耕平 |
12 | 10/22 | 大高槻町の成立(初代市長磯村翁から学ぼう) | 高槻名誉市民を語り継ぐ会会長:馬渕 晴彦 | 戦後の高槻(高槻の祭りの歴史も) | 高槻まつり振興会会長:中川修一 |
13 | 11/12 | 校外学習 | 校外学習 | ||
14 | 11/26 | 高槻名誉市民 高碕達之助の功績 | 茨木高等学校元教師:北村 正信 | 淀川洪水を振り返る | 淀川河川レンジャー運営会議代表:北田 荘平 |
15 | 12/10 | 高槻市の観光行政に関し | 高槻市観光協会全事務局長:北 建夫 | クラスの集い | スタッフ |
【地域活動】 | |||||
16 | 1/14 | 高槻のコミュニティ政策 | 高槻市コミュニティー推進室 | クラスの集い(これからの私) | スタッフ |
17 | 1/28 | 他都市も参考に街の賑わいを考える(1) | 関西学院大学客員研究員:松本 清一郎 | 他都市も参考に街の賑わいを考える(2) | 関西学院大学客員研究員:松本 清一郎 |
18 | 2/11 | 共栄社会をめざす高槻 | 多文化共用サロン高槻代表:松井 浩 | 地域福祉 |
社会福祉法人北摂杉の子会会長:松上 利夫 |
19 | 2/25 | 音楽から見る高槻 | 修了式 |
☆ カリキュラムの講座名、日程、内容、講師等は事情により変更になる場合があります。