暮らしを楽に、楽しく、便利に!スマホ使いこなし術
今回の新型コロナをきっかけに、社会のデジタル化は一層進む模様です。
大阪府でも大阪スマートシニアライブ実証事業が始まりました。
デジタル端末を活用することが求められる機会がすぐそこまできています!
あなたは、スマホを便利に使いこなせていますか。
この機会にスマホの最新情報や、便利な使い方を体験してみてください。
これまでに受講経験のない方も参加できます。
講座内容に興味のある方は、お友達もお誘いあわせのうえぜひご参加ください。
※自分のスマホを使っての受講が基本ですが、まだスマホをお持ちでない方はご相談ください。
- 開 催 日:
8月2日(火)8月9日(火) 8月23日(火) 8月30日(火) - 開催時間:10:00~12:00
- 参 加 費:1講座につき500円
- 開催場所:高槻市地域福祉会館 2階
- 講座内容:
8月2日(火)盛況のうちに終了しました
スマホってお得で便利!?
通話やメールだけじゃないスマホの楽しみ方をお伝えします。
脳活や地図の利用などなど、キャッシュレスについても知りたくないですか?- 8月9日(火) ※開催場所がクロスパル高槻 402号室に変更されました!
LINEの楽しい使い方
LINEを安全に使うために「オフ」にした方がいい設定!知らないと危険かも
ブロック、通知オフ、削除の違いは? - 8月23日(火)
グループトーク機能を使ってみんなで会話しようby LINE
グループ通話を使えば、最大500人まで通話やビデオ通話をすることができます。
インターネットが利用できる環境であればどれだけ話しても無料で利用できます。 - 8月30日(火)
LINEのオープンチャットはストレスフリー?
「オープンチャット」ではLINEの友達になっていなくてもトークをしたり、
情報をキャッチできます。
グループトークとの違いや様々な機能をご紹介します。
申し込み・お問い合わせ
【申込方法】
- F A X:072-689-3674
- メール:info@tsc2020.com
- webサイトからの申し込みはここをクリック
【参 加 費】
1回につき500円
【問合せ先】
NPO 法人たかつき市⺠カレッジ
※携帯メール・フリーメールにて申し込み・お問い合わせされる方
以下のような、フリーメールアドレスや携帯電話のアドレスをご利用されている場合、当カレッジからのご案内メールが届かないことがあります。
申し込み・お問い合わせの前に、必ず『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定内容を確認し、当カレッジからのメール(ドメインは@tsc202.comです)が受信できる状態にしてください。
※携帯メール
・docomo:@docomo.ne.jp
・au:@ezweb.ne.jp
・SoftBank:@softbank.ne.jp / @i.sftbank.jp など
※フリーメール
・Yahoo!メール:@yahoo.co.jp
・GMail:@gmail.com
・Outlook.com(旧名称:Hotmail):@outlook.jp / @outlook.com / @hotmail.co.jp / @live.jp など